
「親日派」が残した土地をめぐる子孫の争いに韓国の女優イ・ジアの父親がかかわっている問題で、イ・ジア本人が声明を発表し、「争いについてはまったく知らず、関与していない」と強調した。
問題の土地は、日本の植民地時代における朝鮮半島の大地主で「親日派」とされたキム・スンフン(金淳興)氏(1910〜1981)が残したもの。350億ウォン(36.5億円)相当とされる。この土地をめぐり、その子孫が泥沼の争いを繰り広げ、その一人がイ・ジアの父親であることが話題になっている。
イ・ジアは所属事務所BHエンターテインメントを通じて出した声明で「私は18歳で自立して以来、親から金銭的支援を受けたことは一切ありません。残念ながら複雑な家族事情により、親と10年以上前に縁を切っています。問題となっている家族の財産や訴訟、土地の所有権争いについてはまったく知らず、関与していません」と表明した。
イ・ジアによると、本人が2歳の時に祖父(キム・スンフン氏)が亡くなったため、祖父の「親日的な行動」について全く知らずに育ったという。2011年、報道によって初めてこの事実を知り、真相を確かめるために民族問題研究所を何度も訪れ、資料を確認しながら学んだという。
イ・ジアは「祖父の寄付記録を確認しました。当時の時代背景を考慮しても、その行為は決して正当化できません」との考えを示したうえで、今回の問題になっている京畿道安養市の土地が日本の植民地時代に取得された財産であるならば、国に返還されるべきだ、と明言した。
そのうえで「祖父の歴史的な過ちを深く認識し、子孫として心から謝罪いたします。これからも歴史の真実を直視し、責任ある姿勢で生きていきます」と締めくくった。
(c)NEWSIS