
結婚3年目の韓国の女性が、2歳の息子について夫から親子関係が確かか鑑定を求められているという悩みをオンラインコミュニティに投稿した。
13日の投稿によると、女性は同棲期間を含めて夫と7~8年を過ごし、幸せな結婚生活を送っていた。しかし、最近、夫が「息子の親子鑑定をしてみよう」と突然提案してきた。理由は大学時代の同級生と息子が似ていると感じたからだという。女性はその言葉に驚き、大きなショックを受けた。
その後も夫は「法的問題を避けるために確認しておくべきだ」と話し、女性は激怒。鑑定を受けるぐらいなら離婚すると告げ、泣きながら部屋に閉じ込もった。
女性は「私は一度も不倫をしたことはない。夫以外の男性と食事したこともない」と主張。「夫の考えが信じられず、ショックで耐えられない」と語った。
また、「鑑定結果で親子であることが科学的に証明されたとしても、この問題は解決しない」と感じているという。
オンライン上では「弁護士を通じて誓約書を作成し、公証を受けたうえで鑑定を受けるべきだ」といったアドバイスが寄せられた。「信頼が壊れた以上、離婚を考えるべきだ」という意見もあった。
(c)news1