
不正取引の疑惑が取り沙汰されている韓国の大手芸能事務所ハイブ(HYBE)のパン・シヒョク議長の保有株式資産が、過去1年間で1兆2086億ウォン増加した。証券業界によると、これはエンタメ株やAI関連銘柄の上昇によるもので、オーナーリスクすら株価の上昇を抑えられなかったとの分析が出ている。
金融情報会社エフアンドガイドの7日発表によると、5日時点でパン・シヒョク氏は国内株式資産ランキングで9位に浮上。保有するハイブ株の価値は3兆4456億ウォンに達している。1年前と比べて54.03%増加した。
パン・シヒョク氏の資産増加は、BTS(防弾少年団)のフルメンバーとしての活動再開の期待感と、韓国エンタメ株が米国の対韓関税回避の「無風地帯」として注目されたことが追い風となった。これにより、最近浮上した不正取引疑惑による影響も株価上では打ち消された形だ。
パン・シヒョク氏は2019年、ハイブの新規株式公開(IPO)過程で既存株主に「上場の予定はない」と伝えていたとされる。これを信じた一部のベンチャーキャピタルなどの機関投資家は持株を私募ファンドに売却。ところが、パン・シヒョク氏は私募ファンドと売却益の30%を分け合う契約を締結していたとされ、約4000億ウォンの個人利益を得ていた。この件を巡っては、金融委員会傘下の証券先物委員会がパン・シヒョク氏を検察に告発し、現在は金融監督院特別司法警察(特捜)が捜査を進めている。
韓国国内の株式資産ランキング1位は、サムスン電子のイ・ジェヨン(李在鎔)会長で、5社合計で16兆874億ウォンにのぼる。前年比12.16%(1兆7436億ウォン)増加した。
(c)MONEYTODAY