
愛犬の手術費用を巡って妻との対立が高じている男性が、韓国の匿名掲示板「ブラインド」に「犬の手術費1400万ウォンで離婚寸前だ」と投稿した。
結婚式を昨年挙げたばかりの男性によると、妻が11年間飼ってきた小型犬が腎臓病を患った。大学病院が提示した手術費用は約3000万ウォン(約320万円)、個人の大型動物病院でも約1400万ウォン(約150万円)の見積もりが出た。
男性は「手術しても治る保証がない。もう十分に生きたのでは。穏やかに見送る選択をしたい」と考えているが、妻は「何があっても最善を尽くすべきだ」との立場を崩していない。
しかも、妻は大学院に通うため休職中。経済的余裕がないので、男性が負担を求められている。つい「新しい健康な犬を迎えて、また20年一緒に暮らせる金額だ」と発言してしまって以来、妻が1週間以上も口をきいてくれない。
投稿の最後に男性は「家庭の平和のために1400万ウォンを諦めるべきなのか」と問い掛けた。
ネットユーザーたちは「11年間も育ててきたなら家族同然。新しい犬と置き換えようとする発想自体が冷酷」「妻にとっては子ども同然。謝って支払ってあげるべきだ」と男性を批判。「新しい犬に買い換えようという発言で、むしろ妻の方が離婚を考えているだろう」という指摘もあった。
一方で「いくら大事でも1400万ウォンは高すぎる」「価値観の問題。それで関係が破綻するなら仕方がない」と理解を示す意見もあった。
(c)news1