
韓国の人気歌手BoA(ボア)が、人気キャラクター「ラブブ(LABUBU)」の偽物を購入した可能性に激怒し、SNSで怒りをあらわにした。
BoAは8月1日深夜、自身のInstagramストーリーにラブブ人形の写真を掲載し、販売元とされる「Pop Mart(ポップマート)」をタグ付けして「まさか、これ偽物?」と疑問を呈した。
手元の人形と他の人形を比較しながら「タグの大きさも違うし、色も違う。何が本物なの?」と困惑した様子を見せた。また「歯が9本あるのにQRが読み取れない」とも述べた。
さらにキーホルダー部分の写真もアップし「偽物なら責任取ってください」と強い口調で訴えた。
「ラブブ」は尖った歯、モフモフの毛並み、ユニークな表情が特徴のキャラクターで、2019年に中国の大手フィギュア会社Pop Martが知的財産権(IP)を取得し、中国を中心に人気を集めてきた。
その後、BLACKPINKのリサがSNSで紹介したことをきっかけに注目され、リアーナやデヴィッド・ベッカムも公開するなど、世界的な認知度を高めている。
しかし近年、偽物(模造品)問題が深刻化している。
ラッパーのイ・ヨンジが購入したラブブのキーホルダーが偽物と判明し、台湾のメディアでも報道される事態となった。また、ガールズグループ「アイリット」のメンバー、ウォンヒも模倣品による被害を訴えている。
(c)news1