2025 年 7月 17日 (木)
ホーム社会韓国・産後ケア中の妻に夫が不満「なぜお義母さんは僕の朝食を作らないのか」

韓国・産後ケア中の妻に夫が不満「なぜお義母さんは僕の朝食を作らないのか」

(c)news1

韓国の女性がオンラインコミュニティに「産後ケア中に義母への不満を募らせた夫」という体験談を投稿した。

女性は第2子出産後に産後ケア施設での入院を終え、夫の実家から支援を受けて産後ヘルパーを雇うよう勧められたという。女性は少し自腹で上積みし、母親を雇った。「他人より母の方が気楽」だからだ。

実際、母親は丁寧に世話し、赤ん坊にも真心を込めて接した。だが、夫は快く思わなかったようで、残業や飲み会を口実に家を避けるようになった。

ある金曜日の夜、義母が夕食を済ませて帰宅した後、夫が早めに帰ってきた。赤ん坊を寝かしつけて2人になると、夫は「なぜお義母さんは僕の朝ごはんを作ってくれないのか」と不満を漏らした。

「この前、お前とお義母さんが先に朝食を食べていて寂しかった」「炊飯器の炊き上がりが午前9時半になっていて、出勤する僕は食べられなかった」とも訴えた。

これに対し、女性は「母はあくまで私の産後ケアのため来ており、婿の食事の世話のためではない。そんな不満を言う夫に心底がっかりした」とつづった。

また、「心身ともに疲れ切っているのに、夫から義母に対するささいなことで責められるのがつらい。最近は夫に対して気持ちが冷めてきている」と明かした。

この投稿にネットユーザーは「夫の実家が出した金を、当然のように実母に渡すとは。母娘で外部を遮断するタイプか」「義母と一緒に食事をとるのがそんなに難しいのか」「炊飯器の時間設定に悪意を感じる」といった批判的意見が多く見られた。

(c)news1

RELATED ARTICLES

Most Popular