2025 年 7月 4日 (金)
ホーム経済IT/メタバース韓国ネット大手ネイバー「最大実績」…AI成長の可視化、グローバル進出を始動

韓国ネット大手ネイバー「最大実績」…AI成長の可視化、グローバル進出を始動

ネイバーの四半期ごとの実績の推移(単位・億ウォン)。緑は売り上げ、青は営業利益(c)MONEYTODAY

韓国ネット大手ネイバーが今年第3四半期(7~9月)に過去最大実績を更新した。ウェブトゥーンの興行とペイ決済額拡大など全事業部門で成長が続いた。ネイバーはAI(人工知能)総合プラットフォームとして生まれ変わり、サウジアラビアでの事業を通じて世界市場進出を本格化させる計画だ。

ネイバーは3日、第3四半期の業績について連結基準売り上げ2兆4453億ウォン(1ウォン=約0.11円)、営業利益3802億ウォンを記録したと発表した。前年同期比それぞれ18.9%、15.1%の増加。売り上げ、営業利益とも過去最大だ。

事業部門別では検索広告などを含む「サーチプラットフォーム」売り上げが前年比0.3%増加した8985億ウォンとなった。他部門の売り上げは▽「コマース」部門が41.3%増の6474億ウォン▽「フィンテック」部門が15.1%増の3408億ウォン▽「コンテンツ」部門が39.5%増の4349億ウォン▽「クラウド」部門が前年比30.3%増の1236億ウォン――などだった。

ネイバーは生成型AIの高度化で成長傾向を維持する計画だ。ネイバーのチェ・スヨン代表は「第3四半期には生成型AIサービスラインナップと収益化ロードマップを公開し、成長の勢いを継続させる」と話している。

(c)MONEYTODAY

RELATED ARTICLES

Most Popular