
韓国サムスン電子のイ・ジェヨン(李在鎔)会長の長男、イ・ジホ氏(24)が9月23日、海軍の学士士官候補生として入校した。
イ・ジホ氏は同日午前、慶尚南道昌原市鎮海区の海軍士官学校雄浦講堂で開かれた第139期士官候補生入校式に参加。短髪に戦闘服姿で緊張感の中でも厳格な軍紀を見せた。イ・ジホ氏は9月15日に入営し、1週間の仮入校期間で体力検定や身体検査、基礎軍事訓練を受けていた。
入校式は開式辞、入校申告、宣誓、訓示、激励などの順に進行。終了後の激励の場で、イ・ジホ氏は「士官候補生・イ・ジホ、決して諦めません」と抱負を述べた。
今回入校した第139期学士士官候補生は、イ・ジホ氏を含め男女計83人(男性62人・女性21人)。今後11週間の士官教育訓練を受け、11月28日の任官式を経て12月1日付で海軍少尉に任官する。
イ・ジホ氏は艦艇通訳士官を志望しており、後期6週間の教育を受けた後、艦艇に配属される予定。訓練期間と任官後の義務服務期間を合わせた軍生活は39カ月となる。
(c)news1