2025 年 7月 11日 (金)
ホーム経済不動産韓国サムスン一族、26億円の豪邸売却…相続税対策か

韓国サムスン一族、26億円の豪邸売却…相続税対策か

イ・ジェヨン、ホン・ラヒ、イ・ソヒョンの各氏(c)news1

韓国サムスン一族が共同所有していたソウル市龍山区梨泰院洞の一戸建て住宅を、228億ウォン(約26億円)で売却したことが確認された。1坪(3.3㎡)当たりの価格は約7000万ウォンに達した。

国土交通省の実取引価格公開システムおよび登記簿謄本によると、サムスン美術館のホン・ラヒ元リウム館長、サムスン電子のイ・ジェヨン会長、ホテル新羅のイ・ブジン社長、サムスン物産戦略企画担当社長のイ・ソヒョン氏の4人は先月13日、梨泰院にある単独住宅の売買契約を締結した。

所有権の移転はまだ完了しておらず、買主はある事業家であることが分かっている。

この住宅は敷地面積約1073㎡(約325坪)、延床面積496㎡(約150坪)で、梨泰院の丘に位置するいわゆる「サムスン・ファミリータウン」の近くにある。故イ・ゴニ(李健熙)会長が2010年にセハンメディアから約82億ウォンで購入し、2020年に死去後、遺族4人が相続した。

相続比率は、ホン・ラヒ氏が9分の3、イ・ジェヨン氏、イ・ブジン氏、イ・ソヒョン氏がそれぞれ9分の2。今年初めから売却が進められていたとされる。

今回の売却価格は、購入価格から約145億ウォン高い金額であり、坪単価は約7000万ウォンに達する。

サムスン一族は、2020年のイ・ゴニ会長死去後、約12兆ウォンに上る相続税を6年に分割して納付中であり、今回の売却もその資金確保の一環とみられる。これまでもサムスン電子などの保有株式の一部売却や、株式担保ローンで納税資金を確保してきた。

(c)news1

RELATED ARTICLES

Most Popular