2025 年 9月 22日 (月)
ホーム政治航空機の非常口開放に最大1億ウォン罰金…韓国で相次ぐ危険行為に鉄槌、航空保安法改正案

航空機の非常口開放に最大1億ウォン罰金…韓国で相次ぐ危険行為に鉄槌、航空保安法改正案

2023年5月26日、済州発大邱行きアシアナ航空機で30代男性乗客が着陸直前に非常口を強制的に開け、客室乗務員が必死に対応している=読者提供(c)news1

韓国国会で、航空機内での非常口開放など危険行為への処罰を大幅に強化する「航空保安法」改正案が発議された。

改正案は、機長や乗務員が不法行為を制止する過程で不可避的に発生した被害について、故意や重大過失がなければ刑事責任を減免または免除する「免責条項」を新設。また、非常口や出入口、機器を操作する行為に対しては軽微な場合でも最大1億ウォンの罰金を科せるよう規定する。

今回の法案は「共に民主党」のムン・ジンソク議員が代表発議した。背景には、2023年5月のアシアナ航空OZ8124便で、乗客が着陸直前に非常口を開け、脱出スライドが破損、10人余が病院に搬送された事件がある。犯人には懲役3年・執行猶予5年が言い渡されたが、処罰が軽いとの批判が続いていた。

2025年に入ってからも韓国国内航空会社で10件以上の開放未遂が発生しており、4月には済州空港でエアソウル便の乗客が非常口を開け、200人以上が降ろされ、便が欠航する事態となった。

海外でも厳罰が一般的だ。米国は連邦航空法で最長20年の懲役と25万ドルの罰金、EU諸国は2~5年の懲役と数万ユーロの罰金を科す。

(c)news1

RELATED ARTICLES

Most Popular