2025 年 11月 3日 (月)
ホーム社会拳銃・制服姿で乾杯?…韓国「警察の日」会食での「紛らわしい」場面

拳銃・制服姿で乾杯?…韓国「警察の日」会食での「紛らわしい」場面

SNSに投稿された「制服姿の警察官が酒を飲んでいた」とする現場の写真(c)MONEYTODAY

韓国で10月21日の「警察の日」に、制服姿の警察官が飲酒していたという疑惑がSNS上で拡散。現場を管轄する江原道・束草(カンウォンド・ソクチョ)警察署が「勤務中の飲酒ではない」と否定した。

発端はある会社員による22日のSNSへの投稿だ。会社員は、江原道・襄陽(ヤンヤン)の飲食店で「制服姿で拳銃を携帯した警察官2人が会食に参加し、2~3回酒をついで飲んでいた」として現場写真付きで投稿した。

会社員は「112(日本の110番)に通報した」といい、「その後、現場の警察官から電話がかかってきて『誤解だ。飲酒していない』と説明を受けた」という。この会社員は「現場にいた警察官本人が直接電話してくるとは不適切だ」とも主張している。

これに対し束草警察署は「通報を受けた後、該当する2人の警察官に対し飲酒検査を実施したが、アルコールは検出されなかった」と説明した。

同署によると、21日夕、近隣の派出所長が部下をねぎらうため、会食を設定。出席者6人のうち、勤務を終えた4人は私服で出席し、夜間勤務に入る2人は制服姿だった。飲酒したのは派出所長のみだったとしている。

問題が指摘された警察官本人が通報者に電話をかけたことについては「通報が入ると、現場を担当する派出所に指令が出る。通報内容が自分に関するものであることを把握した職員が誤解を解くために連絡した」と説明した。

(c)MONEYTODAY

RELATED ARTICLES

Most Popular