
夫が帰宅するとすぐにイヤホンをつけて「別の世界」に入ってしまうことに悩む韓国の女性が13日、「夫婦関係で自分だけが努力している気がしてつらい。一緒に暮らす意味があるのか」とつづった。
投稿によると、夫は毎日、仕事から帰るや「ただいま」とも言わずイヤホンをつけ、音楽や動画を視聴している。
「帰宅して玄関を開けると同時にイヤホンをつけ、シャワーを浴びて食事のときだけ一瞬外す。それ以外はソファに寝転び、イヤホンをしたまま何も話さない」と女性は言う。
当初は仕事で疲れていて、一人の時間が必要なのだろう善意に解釈していた。しかし、やがてそれが日常になり、夫婦間の会話も笑顔も消えた。
夫に直接「話がしたい」「こんな日々が続くのは寂しい」と伝えたこともあるが、態度は変わらなかった。諦めるしかなかった女性は「こんな生活を続ける意味があるのかと思うようになった」と明かした。
この投稿に対し、ネットユーザーからは「無視され続けてまで一緒に暮らす理由があるのか」「新婚なら問題だし、数年経っているなら夫が疲れているか怒っているかだろう」「夫は妻から先に離婚を言い出すのを待っているのでは」といった反応が寄せられている。
(c)news1