
ソウルの漢江(ハンガン)公園の公営駐車場で、中年女性が5台分の駐車スペースを確保していたとの目撃情報が先月、オンラインコミュニティ「ボベドリーム」に投稿された。
写真には、スポーツ用多目的車(SUV)を止めた横の空いたスペースに箱やバッグ、キャンプ用椅子などを並べ、場所取りする様子が写っている。
投稿者によると、金曜の夕方という通勤時間帯で混雑する中、その女性は自車を止めた後、椅子に座って仲間の到着を待っていた。他の人が駐車しようとすると「すぐ車が来ます」と大声で制止。周囲の視線にも動じる気配はなかったという。
ネット上では「駐車は車の到着順」「公共スペースを私物化するな」「警察を呼ぶべきだ」など非難の声が噴出。「こういう人が社会秩序を壊している」との意見もあった。
公営駐車場での場所取りを明確に禁じる法律はないが、自治体は駐車場法に基づいて不適切な行為をやめるよう命じることができ、従わなければ過料を科される可能性がある。また、物を使って進入を妨げた場合は業務妨害や交通妨害など刑事責任を問われる可能性もある。
(c)MONEYTODAY