
韓国ネット大手のネイバーとカカオが世界の漫画アプリ市場をリードしている。アニメで強さを誇ってきた日本の牙城を崩し、日本ではカカオ、米国ではネイバーが圧倒的な1位となっている。
モバイルデータ分析業者センサータワーが6日発表した報告書によると、今年1~10月の図書・漫画インアプリ購入収益は24億ドルだった。
アプリ収益ではネイバーとカカオの漫画アプリが世界1~4位を占めた。カカオ系のピッコマが約6億ドルで1位を記録し、▽ネイバー系のLINE漫画(4億ドル)▽ネイバーウェブトゥーン(2億ドル)▽カカオページ(1億ドル)――が続いた。
日本を代表する漫画の出版社である集英社の少年ジャンププラス、講談社のマガポケはそれぞれ5、6位だった。
(c)news1