
観光客に親切な態度で接していたロシアの男性が、実は巧妙な手口で財布を盗んでいた――。その一部始終を捉えた動画が公開された。
被害を訴えたのは旅行系YouTubeチャンネル「三流旅行」を運営する韓国のユーチューバーの男性。6月21日に「運の悪すぎる日!?」というタイトルで投稿した。ロシアのハバロフスクで財布を盗まれた時の様子を収めた映像付きだ。
動画によると、ユーチューバーはハバロフスク市内の飲食店を訪問。何を食べようか迷っていたところ、ロシアか中央アジア系に見える男が声をかけ、メニューを説明してくれた。おかげで無事注文でき、食事を受け取って席についた。
食べ始めようとした時、すぐ後ろの席に座っていたその男が「ちょっと立ってもらえますか」と声をかけた。椅子の位置がよくないと思ったようで、壁にくっついていた椅子を通路側に少し引いてくれた。男性は「親切な人だな」と感謝し、食事を始めた。

しかし、食後に財布がなくなっていることに気づいた。念のため撮影していた映像を確認すると、さっきの男が椅子を引いた際にユーチューバーのカバンが置かれていた壁とのすき間に手を差し入れて財布を抜き取る瞬間が映っていた。
男性は「まさか盗みのためだったとは。全く気づかなかった。非常に悔しい」と述べた。
財布には現金5~6万ルーブル(10万円前後)とクレジットカード1枚が入っていた。警察に通報しようかと思ったが、手続きが煩雑で時間がかかるので断念したという。
(c)news1