
韓国の会社員向け匿名オンラインコミュニティ「ブラインド」に最近、「百貨店で子どもを殴る親を通報すべきか」というタイトルの書き込みが掲載された。
投稿者によれば、ソウル市内の百貨店で「抱っこして」とせがんだ2歳前後の幼児を、父親が「こっちも疲れているのになぜ抱っこしろと言うのか」としかりつけ、殴るのを目撃した。
母親が代わりに子を抱いたが、父親はなおも手を上げ続け、母親は泣きながら子を抱きしめることしかできなかった。子ども泣いていたという。
投稿者は「こういう場合、見て見ぬふりをするのが正しいのか。それとも通報するのがよいのか」と問いかけ、「自分も含めて周囲の人々は見ているだけで何もできなかった。家庭でもっとひどい目に遭っているのではないか」とつづった。
ネット上では「実際に目の前で見ると驚いて何もできなくなる人が多い」「児童虐待は法的に通報義務があるはずだ。私は法律に従う」「母親が泣いているのを見ると、母親自身も家庭内暴力の被害者かもしれない」といった反応が寄せられた。
(c)news1