韓国海軍が推進する蔚山(ウルサン)級配備3事業で熾烈な受注戦を繰り広げたHD現代重工業とハンファオーシャンがカナダの潜水艦新規導入事業で対決する。両社は潜水艦の建造実績と技術力を武器に受注戦に乗り出す。
業界では、潜水艦21隻の建造実績と輸出経験のあるハンファオーシャンが、9隻の建造実績はあるが輸出経験が全くない現代重工業よりリードしていると見ている。ただ、受注戦が本格化すれば別の要因が出てくる可能性があり、簡単に状況を見極めるのは難しいという意見も出ている。
カナダ海軍は長距離潜航能力を備えた3000トン級ディーゼル潜水艦最大12隻の建造事業を推進する。事業規模は潜水艦1隻当たり2兆ウォン(1ウォン=約0.1円)前後の建造価格に今後の整備事業などを含めると、最大80兆ウォンに達する見通しだ。
今回の受注戦には韓国をはじめ日本、フランス、ドイツ、スウェーデン、スペインなどが参加する予定であり、最も有力な候補としては韓国の島山安昌浩(トサンアンチャンホ)艦と日本のたいげい型潜水艦などが挙げられる。
島山安昌浩艦はリチウムバッテリーを搭載して長距離潜航能力を備えており、潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)を搭載することができる。特に、艦内に自動化機能が多く、乗組員が不足しているカナダ軍に適していると評価されている。
有力候補の一つである日本のたいげい型潜水艦は、長距離潜航能力は秀でているが、島山安昌浩艦に比べて自動化機能が少なく、輸出後の乗組員教育と潜水艦運用訓練支援において韓国の業者より経験が少ないという弱点がある。
カナダ軍当局も、韓国と日本から潜水艦を購入することを念頭に置いた動きを見せている。今年5月には韓国と日本の造船所を訪問し、潜水艦運用現況などを点検し、10月には事前実態調査のための訪韓する予定だ。
(c)NEWSIS