2025 年 9月 9日 (火)
ホーム社会「カフェ満席なのに4人席を占領する常連夫婦」 店主の不満投稿に賛否

「カフェ満席なのに4人席を占領する常連夫婦」 店主の不満投稿に賛否

(c)news1

韓国で、カフェを経営する自営業者が「常連客夫婦が4人掛けのソファ席を独占して長時間居座る」と不満を吐露した投稿が話題となり、ネット上で賛否が分かれている。

自営業者向けオンラインコミュニティ「社長はつらいよ」に8月31日、「厚かましいと感じる私がおかしいのでしょうか」という題の投稿が掲載された。

投稿者によれば、自身が経営するカフェには約60席あり、週末はいつも満席で、席がなくて帰る客もいるという。ところが週に3回ほど来店する中年の常連夫婦は、必ずドリンク2杯を注文するものの、店内に2席しかないソファ席(4人掛け)を長時間占領してしまう。ときには4時間以上座り続けることもあるという。

さらに、そのソファ席が埋まっていると、近くで待機しながらじっと眺め、他の客が立ち去るとすぐに座るといい、店主は「もちろん座り心地のよい席を選ぶのは自由だが、あまりに執着が強く、意地悪に見えてしまう」と胸の内を明かした。

「ありがたい常連であるのは確かだが、感謝よりも不快感が先立ってしまい、自分が心の狭い店主のように思えて悩んでいる」とも吐露している。

この投稿に対しネットユーザーからはさまざまな反応が寄せられた。「常連客こそ宝だ。もっと大事にした方がいい」「特定の席がなければ帰る客もいる。仕方ないと割り切った方がいい」「どうして意地悪だと思うのか。いつも来てくれる客が快適に過ごしてくれる方がいいではないか」など、夫婦を擁護する意見も目立った。

一方で「他の客の迷惑になるなら店側がルールを作るべきだ」とする声もあり、対応の是非をめぐり議論が続いている。

(c)news1

RELATED ARTICLES

Most Popular