2025 年 7月 26日 (土)
ホーム社会「ありがとう」もなし…韓国・傘を返しに来た客の“信じられない一言”

「ありがとう」もなし…韓国・傘を返しに来た客の“信じられない一言”

(c)news1

韓国の自営業者向けオンラインコミュニティ「社長はつらいよ」に20日、「傘を貸したのに暴言を吐かれた」というタイトルの投稿が掲載された。

投稿したのはある自営業者。断続的に雨が降っていた日の午後8時すぎ、一人の男性が店にやって来て「ちょっとお願いがあります。傘を貸していただけませんか」と言った。

「こちらにも1本しかないんです。使う予定もありますし」と答えたが、男性は「すぐ返しますから」と要求。投稿者が「1本しかないし、返さない方も多いので……」と伝えると、男性はいったん店を出た。

しかし、店の前に数分立っていた男性が再び店に入ってきて「お願いします。何かを預けていきますから」と持ち掛けた。「頼む」というより「脅し」に近い感じだったと自営業者は言う。「9時までに返してほしい」と伝えると、男性は「わかりました」と答えて出て行った。

男性は9時前に傘を返しに来たが、「ありがとう」の一言もなく、「もっと思いやりを持って生きなさい」と言った。「貸したのはこっちですよ? 傘を貸したのに、なぜそんなことを言われないといけないのか」と返すと、男性は不機嫌そうな表情で出て行った。

この自営業者は「何か商品を買うわけでもない。お礼の一言もなく、ただ“思いやりを持て”とは。私たちは自営業者はどこまで思いやりを持たなければならないのか。最悪だ」と述べた。

この投稿には「親切心を踏みにじる人が必ずいる」「今はどこでも傘を売ってるのに、なぜ借りようとするのか」「次からは絶対貸さない方がいい」などの反応が相次いでいる。

(c)news1

RELATED ARTICLES

Most Popular