2024 年 10月 12日 (土)
ホーム政治韓国政府・基礎年金引き上げ「2026年から段階的に」…月額40万ウォンに

韓国政府・基礎年金引き上げ「2026年から段階的に」…月額40万ウォンに

(c)MONEYTODAY

韓国政府は基礎年金を現在の月33万ウォンから40万ウォン(約4万4000円)に引き上げる時期を「任期内」から「2026年から段階的に」と明示した。また、基礎生活保障制度(日本の生活保護)の受給者が基礎年金を受け取ると生計給付が減額される現行制度の改善も進められる。保健福祉省が4日、「年金改革推進計画」で明らかにした。

まず2026年に低所得の高齢者を対象に基礎年金を40万ウォンに引き上げ、その後2027年から対象を拡大する。これは、年金改革案で中高年層の保険料率が急激に上昇することで、本来の老後所得保障という目的が薄まる懸念に対応し、基礎年金を強化して貧困高齢者の支援を拡大する多層的な体制を構築する意図がある。

同省は基礎年金の引き上げ基準について、中位所得の50%以下の層を例に挙げた。2027年には、現在の受給基準である70%まで拡大する。しかし、国内での貢献度が低いにもかかわらず基礎年金を受給する不公平な状況を解消するために「19歳以降5年間」という国内居住要件を追加し、海外所得や財産の申告義務も新設する方針だ。

さらに、基礎年金を受給すると基礎生活保障の生計給付が減額される現行制度も段階的に改善される。現在、基礎年金は生計給付の所得認定額に全額が含まれており、その結果、基礎年金を受け取ると生計給付が削減される構造となっている。同省は、基礎年金と生計給付を同時に受け取っている高齢者に対し、基礎年金を追加支給し、その額を所得認定額から除外する方針を打ち出している。これにより、貧困層の高齢者が基礎年金の恩恵を事実上受けられないという「盲点」を緩和することに焦点が当てられている。なお、基礎年金の引き上げと生計給付の重複受給による予算増加分については明示されていない。

政府は国民年金改革案とともに、退職年金や個人年金の改善方針も示した。退職年金は全事業所で段階的に導入を義務化し、個人年金については税制インセンティブを拡大する。ただし、これらについては「議論が必要」として、柔軟な立場を示している。

現行制度では、すべての事業所が退職金、退職年金、中小企業退職年金のいずれかを導入することが義務付けられているが、2012年以降に設立された企業は退職年金の義務導入対象であるにもかかわらず、強制力がないため、中小企業の加入率は低い。小規模企業ほど積立金の負担を理由に加入を避ける傾向があり、これを補うために政府が一部の資金を負担するインセンティブ制度を実施しており、今後はこれをさらに拡充する方針だ。

個人年金については、一時金ではなく年金として受け取ることを促進するために、税制インセンティブを拡大する。個人年金は2022年時点で457万人が加入し、積立金は昨年時点で169兆ウォンに達している。しかし、主に高所得者が加入しており、元本保証を好む傾向や中途解約が多いため、年金としての機能を十分に果たしていない現状がある。政府は、年金受給時に発生する年金所得税に対する優遇措置を検討しており、具体的な税率やその適用時期についてはまだ提示されていない。

(c)MONEYTODAY

RELATED ARTICLES

Most Popular