2025 年 7月 5日 (土)
ホーム社会「チーズなしのピザ」はピザじゃない?…韓国・店と客の“レシピバトル”に賛否

「チーズなしのピザ」はピザじゃない?…韓国・店と客の“レシピバトル”に賛否

オンラインコミュニティ(c)news1

韓国のピザ屋のアルバイト店員が6月28日、オンラインコミュニティに「お客さんがピザからチーズを抜いてほしいと頼んできた」と書き込んだ。無理な注文だとして店側が注文をキャンセルしたところ、客が逆上する騒ぎになったという。

アルバイト店員によると、その注文は週末の金曜日の忙しい時間帯に入った。注文は「プルコギピザ1枚」なのだが、備考欄に「チーズを抜いて作ってほしい」と記入されていたのだ。ピザからチーズを抜くのは不可能に近いと思い、店員はやむなくキャンセルした。

すると約5分後、店に電話がかかり、客が「プルコギピザを頼んだのにキャンセルされた。誰がキャンセルしたんだ」と怒声を浴びせた。

投稿した店員が対応し「対応不可能なのでキャンセルした」と説明したが、客は「なぜ断りもなく勝手にキャンセルしたのか。チーズがこってりしていて食後に胃がもたれるから抜いてほしかっただけだ。客の要望は聞くべきだ」と激怒した。

最終的に「こんな店があるか」と言って電話は切れた。店員は「今でも笑ってしまうほどあきれている。一体何を考えて生きているのだろうか」と話している。

ネット上では「料理には決まったレシピがあるから断って正解」「店は個人専属の料理人じゃない。自分で作ればいい」「要望通りに作っても結局クレームをつけるのがオチ」といった声が相次いでいる。

(c)news1

RELATED ARTICLES

Most Popular