2024 年 6月 16日 (日)
ホーム特集現場ルポ「ソウル文廟・成均館」屋根補修工事現場、市民にサプライズ公開

「ソウル文廟・成均館」屋根補修工事現場、市民にサプライズ公開

(c)MONEYTODAY

「新たな世界を見ているようだね」

16日午後2時ごろ、ソウル・明倫(ミョンリュン)にある文廟(ムンミョ)の前庭。白い安全帽に黄色いベストを着た女性が、歴史のある大成殿の屋根を見て感嘆の声を上げた。彼女は、「600年の朝鮮の歴史がここに全て含まれている」とし、「私たちの先祖たちは本当にすごい」と話した。

(c)MONEYTODAY

文化財庁はこの日、「ソウル文廟・成均館」の屋根補修工事現場を一般市民にサプライズで公開した。20人以上の市民が、普段接することのできない文化財を隅々まで見学し、写真撮影をしたりメモをしたりした。

文化財庁は17日、国家遺産庁の発足を控え、5月の1カ月間、全国31カ所の国家遺産修理現場を特別公開した。1962年に制定された文化財保護法が昨年、国家遺産基本法という名前で改正、制定された。文化財庁の名称も17日から国家遺産庁に変わった。

(c)MONEYTODAY

ソウル文廟と成均館は朝鮮時代に、先賢の祭祀と留学教育を担当した。文廟の大成殿は宣祖(在位1567~1608)時代の1601~1602年に建てられた。

文化財庁は2000年代に入り、文化財のモニタリングを進めてきた。大成殿は2014年にB等級と認定され、重点管理対象になった。2020年には、陽城の床に亀裂が生じ、「軒下垂らし現象」が起きた。E等級を受け、その時から本格的な補修作業に入ることになった。

(c)MONEYTODAY

文化財庁は大成殿の屋根にあった瓦、金物などをすべて解体し、残った木材部分の毀損の程度を調べた。屋根にあった部材は損傷の程度によって分類し、保存処理を経て再使用する。

顕彰文化財技術団のキム・ヒョンジョン部長は「昔の部材を最大限活用するのが基本的な原則だ。文化芸術専門委員らとの協議し、保存が難しいものはまた別の製作過程を経ることになる」と話した。

(c)MONEYTODAY

RELATED ARTICLES

Most Popular